新潟県建築士会 新津支部

84631
事務局 : 〒956-0864 新潟市秋葉区新津本町2丁目1-28 ㈱馬場工務所様内  電話 : 0250-22-0010 FAX : 0250-22-1205
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

新着情報 - 公益社団法人 新潟県建築士会

2025/04/03 (Thu) 09:33:44

■【会員限定】「古町花街まち歩き」―古町花街の町並みと文化的価値―のご案内(女性委員会からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202503244.html

新着情報 - 公益社団法人 新潟県建築士会

2025/04/01 (Tue) 16:07:10

■令和7年度 一級・二級・木造建築士の定期講習の申込受付が始まりました

https://www.025arc.net/news/202504012.html

■新潟市開発行為技術基準の改正等について(新潟市からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202503313.html

■にいがた安心こむすび住宅推進事業の令和7年度事業者向け説明会(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202503312.html

■「既存建築物の現況調査ガイドライン」等の改訂について(国土交通省からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202503281.html

■ 新潟県総合計画 県民説明会のご案内(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202503271.html

■ 先進的窓リノベ2025事業 の開始について案内(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202503172.html

■室内空気中化学物質の室内濃度指針値及び標準的測定方法について(国交省からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202503171.html

新着情報 - 国土交通省

2025/03/24 (Mon) 09:11:17

○「測量法施行令及び建設業法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定

~国の紛争審査会委員をはじめとした旅費種目の見直しを実施~

https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00278.html

○登録講習機関等監査関連通達の一部改正(案)について(3月10日)

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155251214&Mode=0

○保全への取組状況が良好な庁舎等の割合は高水準を維持「国家機関の建築物等の保全の現況」を公表

https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen03_hh_000068.html

○低炭素型コンクリートの活用が全国的に拡大中!

~公共工事でのカーボンニュートラルに資する製品の積極的な活用~

https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001188.html

○道路法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令・関係省令(案)に関するパブリックコメントの募集について

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250603&Mode=0

○令和6年度国土交通省関係予備費の利用について

https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000288.html

○令和7年地価公示データ更新!

~「不動産情報ライブラリ」、「国土情報ダウンロードサイト」にてデータを公開しました~

https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo17_hh_000001_00053.html

○「ここまでできる木造建築のすすめ」が新しくなりました!

~店舗や保育所などの用途毎にわかりやすく紹介します~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001259.html

○対面による点呼と同等の効果を有するものとして国土交通大臣が決定方法を決定告示の一部を改正告示する案に関する意見募集について

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250905&Mode=0

新着情報 - 公益社団法人 新潟県建築士会

2025/03/11 (Tue) 09:39:03

■書籍のご案内

https://www.025arc.net/news/202503101.html

■建築物等における県産材の利用推進に係る協力について」に関連するセミナー開催について(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/20250306.html

新着情報 - 国土交通省

2025/03/10 (Mon) 09:33:01

○準耐火構造の防火区画等を貫通する給水管、配電管その他の管の外径を定める件の一部を改正する告示案に関する意見募集について

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250706&Mode=0

新着情報 - 国土交通省

2025/03/07 (Fri) 16:31:08

○改修時期を迎えた中小ビルのバリューアップ改修提案及び事例を募集!

~本日から令和7年6月17日までの期間で募集します~

https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00199.html

○地域の課題に精通した金融機関等と連携した住宅政策の推進に資する先進的な取組みを支援します

~地域特性を踏まえた住まいづくりのための住宅金融モデル事業の公募を開始~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000213.html

○住宅の適正評価に向けた維持向上・評価・流通・金融等の一体的な取組みを支援します

~良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業(先導型事業及び普及型事業)の公募を開始~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001257.html

○「駐車場法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定

~共同住宅の荷さばき駐車施設の不足に対応~

https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi09_hh_000118.html

○マンションの管理・再生の円滑化等のための改正法案を閣議決定

~新築から再生までのライフサイクル全体を見通した取組~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000224.html

新着情報 - 公益社団法人 新潟県建築士会

2025/03/06 (Thu) 14:31:33

■標準計算ルートによる省エネ講習会を開催について(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/20250227.html

■アスベスト補助事業について(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202502262.html

■「CLTフォーラム」のご案内(新潟県CLT等普及協議会からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202502261.html

■県産材の利用状況に関するアンケート調査の実施 協力のお願い(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202502253.html

新着情報 - 公益社団法人 新潟県建築士会

2025/02/25 (Tue) 16:22:17

■『新潟県つなぐプロジェクト』工場見学ツアー開催のご案内(新潟県つなぐプロジェクトからのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/20252253.html

■にいがた建設産業魅力発信ポータルサイト「BUILD NIIGATA(ビルドニイガタ)」の開設について(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202502252.html

■『既存住宅の断熱リフォーム支援事業』の「令和7年2月公募」のご案内について(環境省からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202502251.html

■基準法改正に伴う4号特例見直しのWEB受講について(連合会からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202502191.html

■省エネリフォームにかかる補助金について(新潟県からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/20250217.html

■令和7年春の「建築物防災週間」について(国交省からのお知らせ)

https://www.025arc.net/news/202502101.html

■令和6年度 第3回 建築講座 「地材地建~新潟県産材を使って建築する~」開催のご案内(長岡支部よりお知らせ)

https://www.025arc.net/news/20250206.html

新着情報 - 国土交通省

2025/02/24 (Mon) 10:52:11

○民間建築物における吹付けアスベスト等飛散防止対策に関する調査(令和5年度春季)の結果

~飛散防止対策等の対応率が96.2%に~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_001040.html

○建築物のバリアフリー基準の改正に係る説明会を開催します!

~「高齢者、障害者の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令」等の改正について~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_001043.html

○「測量法施行令及び建設業法施行令の一部を改正する政令案」に関する意見募集について(2月1日)

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250302&Mode=0

○測量法第42条第2項において準用する同法第28条第1項の規定に基づく請求に関する事務処理要領の制定(案)に関する意見募集について

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155251503&Mode=0

○地域住民等による住宅団地再生の取組を全面支援する新しいモデル事業の募集を開始します!

~「住宅団地再生推進モデル事業(住宅市街地総合整備事業)」の募集を開始~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000237.html

○CLTパネル工法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法及び木質接着パネル工法を用いた建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する関係告示の制定・改正に関する意見募集について(2月8日)

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250702&Mode=0

○「令和6年度居住支援全国サミット」を開催します

~地域における居住支援の取組事例等を共有し、居住支援の活性化を図ります!~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000290.html

○新たに13の民間資格を登録します!

~「令和6年度 公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格」の登録~

https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001175.html

○令和7年3月から適用する公共工事設計労務単価について

~今回の引き上げにより、13年連続の上昇~

https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00261.html

○令和7年3月から適用する鋼橋積算基準の直接労務単価(鋼橋製作工)について

~対前年度比5.8%の引き上げ~

https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001887.html

○令和7年3月から適用する設計業務委託等技術者単価について

~対前年度比5.7%の引き上げ~

https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001176.html

○令和7年3月から適用する電気通信関係技術者等単価について

~対前年度比5.8%の引き上げ~

https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001174.html

○令和7年3月から適用する機械設備工事積算に係わる標準賃金について

~対前年度比5.7%の引き上げ~

https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001173.html

○令和7年4月から適用する建築保全業務労務単価について

~対前年度比8.3%の引き上げ~

https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen03_hh_000066.html

○測量法に基づく測量業者の登録事務の取扱いについての改正案に関する意見募集について(2月15日)

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250305&Mode=0

○スマートウェルネス住宅等推進事業についての説明動画を配信します!

~2月18日からオンライン配信~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000291.html

○「建設業法施行規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集について

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250304&Mode=0

○生産緑地法施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集について

https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155250403&Mode=0

○住宅産業の海外展開を支援するために新たなセミナーを開催します!

~日本の住宅産業のビジネスと国際貢献の拡大~

https://www.mlit.go.jp/report/press/house01_hh_000123.html

新着情報 - 公益社団法人 新潟県建築士会

2025/02/03 (Mon) 16:37:40

■令和7年度地域づくり協働支援事業助成団体募集のお知らせ

https://www.025arc.net/news/202502011.html

■5月10日(土) 関ブロ東京大会『東京空間万博2025』開催

https://www.025arc.net/member/202502032.html


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.